木工房ひのかわのこだわりと哲学
リンク集
お問い合わせ
未だ手付かず。
やがて一年になろうとしていますが未だ手付かずで倉庫に眠っています。車体の外装となる木取りは完了していて、準備万端なのですが、日々の仕事に追われ、気分的にゆっくり楽しむという事にはならずに今に至っています。おそらく、年内も無理で来年に持ち越しそうです。---残念至極---
2008.11.08 00:19|
車作り
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
キットを倉庫に一時保管
年内には組み立て完了して正月には初試乗といきたかったのに全く手を付けられず、
個展までにはと思いつつもこれまた無理で、結局諦めてダンボールのまま倉庫に一時保管と相成りました。
個展が終わってからのお楽しみという事で納得するより仕方ないようです。
製作に取り掛かったら順次アップしたいと思います。
2008.03.16 00:06|
車作り
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
|
少年時代の夢
少年時代どうしても作りたかったけど出来なかったモノ。
それは実際に公道を走れる車。
家具職人の父のそばで木でオモチャのロボットや船などを作っていましたが
当然子供に車は無理でした。
今回限定版のキットを手に入れ、
ようやくその想いをかなえる事が出来そうです。
運送便で送ってきました。
夢はまだ4個のダンボールの中です。
誰も車が入っているとは想像しないでしょうね。
2007.11.18 22:37|
車作り
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
記事カテゴリー
木工技術 (1)
メディアプレス (13)
展示会 (16)
解体材で作る食器棚 (4)
車作り (3)
フシ材で作るあかり (7)
河俣塗り (3)
イチョウの樹 (27)
作品詳細 (3)
工房日記 (2)
未分類 (74)
ゆるりのちまちま日記 (145)
ゆるりの工房探訪 (6)
最近の記事
ミニミニ菜園
(01/20)
遅ればせながら今年も
(01/17)
前回の続きです。デフラクションホーンの制作。
(11/22)
ほうじ茶
(11/16)
これは何の図面でしょう?
(11/14)
空がきれいだと・・・
(11/13)
1枚にギュッと40種類の木が
(10/27)
秋の風景
(10/26)
イチジクのコンポート
(10/14)
秋晴れ
(10/09)
栗ごはん
(10/06)
十五夜お月さん
(10/03)
ショールーム落ち着きました。
(09/19)
台風10号
(09/09)
晩柑ジュース
(08/26)
アーカイブ
■月別
■2021-01 : 2
■2020-11 : 4
■2020-10 : 6
■2020-09 : 2
■2020-08 : 5
■2020-03 : 2
■2020-02 : 3
■2020-01 : 1
■2018-08 : 2
■2018-07 : 1
■2018-06 : 1
■2018-04 : 2
■2018-02 : 1
■2018-01 : 1
■2017-09 : 1
■2017-07 : 2
■2017-05 : 1
■2017-03 : 1
■2017-02 : 1
■2017-01 : 3
■2016-12 : 1
■2016-11 : 1
■2016-10 : 2
■2016-09 : 2
■2016-08 : 1
■2016-07 : 1
■2016-04 : 2
■2016-03 : 2
■2016-02 : 1
■2016-01 : 4
■2015-12 : 4
■2015-11 : 2
■2015-09 : 1
■2015-08 : 3
■2015-07 : 1
■2015-06 : 1
■2015-05 : 3
■2015-04 : 2
■2015-03 : 2
■2015-01 : 1
■2014-11 : 1
■2014-10 : 1
■2014-09 : 3
■2014-08 : 2
■2014-07 : 3
■2014-06 : 1
■2014-05 : 3
■2014-03 : 1
■2014-02 : 4
■2014-01 : 3
■2013-12 : 1
■2013-11 : 2
■2013-09 : 1
■2013-08 : 2
■2013-07 : 3
■2013-06 : 2
■2013-05 : 3
■2013-03 : 2
■2013-02 : 2
■2013-01 : 3
■2012-12 : 3
■2012-11 : 5
■2012-10 : 3
■2012-09 : 3
■2012-08 : 5
■2012-07 : 3
■2012-06 : 2
■2012-05 : 5
■2012-04 : 9
■2012-03 : 6
■2012-01 : 2
■2011-12 : 7
■2011-11 : 2
■2011-10 : 5
■2011-09 : 6
■2011-08 : 4
■2011-07 : 10
■2011-06 : 2
■2011-05 : 1
■2011-04 : 2
■2011-03 : 1
■2011-02 : 2
■2011-01 : 1
■2010-12 : 2
■2010-11 : 2
■2010-10 : 1
■2010-09 : 1
■2010-08 : 1
■2010-07 : 2
■2010-06 : 3
■2010-05 : 1
■2010-04 : 2
■2010-03 : 2
■2010-02 : 3
■2010-01 : 1
■2009-12 : 7
■2009-11 : 1
■2009-10 : 1
■2009-09 : 4
■2009-08 : 2
■2009-07 : 2
■2009-05 : 3
■2009-03 : 1
■2009-02 : 1
■2009-01 : 3
■2008-12 : 3
■2008-11 : 1
■2008-10 : 3
■2008-09 : 8
■2008-08 : 1
■2008-07 : 1
■2008-06 : 6
■2008-05 : 5
■2008-04 : 1
■2008-03 : 2
■2008-02 : 1
■2008-01 : 3
■2007-12 : 9
■2007-11 : 3
カレンダー
12
| 2021 / 01 |
02
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最近のコメント
hinokawawood
(10/23)
あんず
(10/21)
hinokawawood
(10/10)
あんず
(10/09)
hinokawawood
(10/01)
あんず
(09/27)
hinokawawood
(09/09)
あんず
(09/08)
hinokawawood
(09/06)
あんず
(09/05)
ブックマーク
プロフィール
Author:hinokawawood
熊本・八代にある注文家具/創作家具の「木工房ひのかわ」のブログです。
徒然なるままに「今日」を綴ります。
RSS1.0
|
管理モード